令和7年度の帯状疱疹ワクチンについて、当院では【1】50歳以上を対象とした「任意接種(さいたま市独自助成)」と、【2】65歳から対象となる「定期接種」の2つの制度に対応しております。
これまでに帯状疱疹ワクチンの接種を受けておらず、さいたま市に住民登録のある対象の方は、この機会にぜひご相談ください。
■対象者について
【1】さいたま市独自助成の対象者
接種日時時点で50歳以上の方(以下の定期接種に該当しない方)
【2】定期接種の対象者
・65・70・75・80・85・90・95・100歳を迎える方
・100歳以上の方(令和7年度のみ)
・60歳以上65歳未満で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有する者として厚生労働省令で定める方
■接種ワクチンについて
当院では 「組換えワクチン」 接種を行います。
※「生ワクチン」は取り扱っておりません。
帯状疱疹に対するワクチンの予防効果はこちら>>
■自己負担額(組換えワクチン)
1回あたり 18,200円(税込)
※組換えワクチンは2回接種となり、合計18,200円(税込)×2回のご負担となります。
■ご予約・持ち物
・接種は予約制となります。事前にお電話または窓口でご予約ください。
・接種当日は、マイナ保険証(健康保険証) と 本人確認書類をご持参ください。
令和7年度帯状疱疹ワクチン予防接種の詳しくはこちら(さいたま市WEB)